こんにちは、カピまるです。
今回は、最近使い始めたmoumou(ムームー)のディフューザーについてご紹介します。

お店でも時々見るよ!
気になるけど、実際どうなんだろう…

『ブランド』
『価格』
『使用感』
について教えてください!
本記事では、主に、
- moumou(ムームー)のブランド概要
- 香りの種類
- 商品レビュー
- 使用した感想と口コミまとめ
この4項目について、くわしく解説します。
上記に該当する方は、ぜひ最後までご覧いただき、購入の参考にしてください。
moumou(ムームー)のご紹介

moumou(ムームー)は、2019年4月に誕生しました。
『mou(ムー):やわらかい』という意味で、”人にそっと寄り添う、清潔感のある香り”が特徴的なブランドです。
代表的な天然素材
moumouが香りで表現している、代表的な天然素材は、以下のとおりです。
- COTTON(コットン)
- SILK(シルク)
- LINEN(リネン)
- WOOL(ウール)

画像引用元:株式会社大香 HP

どれも上品でいい香りがしそうだね!!

『人にそっと寄り添う』
『清潔感のある香り』
この2つがどの商品でも感じられそう!
商品の開封レビュー

今回は、4種類の香りの中でも『WOOL(ウール)』についてご紹介します。
楽天、Amazonにて約2,000円ほどで販売されています。
こちらは『季節限定』の商品であり、4種類の中では最も新しい香りです。
ブランドが公表している香りの特徴は、以下のとおりです。
” 柔らかな肌触りのウールをイメージさせる、ふんわりと暖かく包み込むような香り ”
この言葉のとおり、ふんわりと包み込んでくれる優しい香りが特徴的な商品となっています。
商品の梱包仕様と本体について
moumouの梱包仕様は、以下のとおりです。



箱からオシャレな雰囲気が伝わってくるね!

インテリアとして部屋に置いておけそう!
このように、『シンプル』で『洗練されたデザイン性』が感じられます。
ディフューザー本体は、手の平におさまる位のサイズ感となっています。


小ぶりだから、部屋のいろんな所に置けそうだ!
moumouのディフューザーは、このデザイン性から、
- 玄関
- 洗面所
- トイレ
- リビング
といったように、家のいろいろな所に置くことができるため、とても使い勝手が良いです。
特に、スティックがお洒落!!
moumouのディフューザーは、スティックのデザインまでお洒落なんです!!

スティック1つひとつに高いデザイン性が感じられて、とても気に入っています。
どこに置いても馴染むデザインでありながらも生活感を消してくれて、高級感が感じられます。
moumouの口コミは??

次に、他ユーザーの方の口コミについてご紹介していきます。
まず見た目が可愛すぎますよね。 どんな部屋でもお洒落にしてくれる素敵なディフューザーです。 シンプルな容器と枝のようなスティックが雰囲気を出してくれて、とってもお洒落です(^^)
何よりいいのが香りです!家に人を呼んだときとかにみんなこの香りのよさに驚きます!『なにこのいい香り!?』って家に来た人みんなが言ってくれました。笑
香りは好みがわかれると思いますが、わたしにはどストライクな香りでした。 ちなみに夫もお気に入りの香りなので、男性ウケもいいかもです。確か2000円以内で買えるんだけど 香りはその倍はすると思わせる香り…。

口コミでは高評価が多そうだね!

『価格』『使用感』も良さそうだね!
これなら一度試してみたいかも…!
実際に使用した感想
僕自身が実際に使用した感想は、以下のとおりです。
- 爽やかさの中にも甘さが感じられる香りで、リラックスできる。
- 香りの広がりが◎。スティック1本だけでも十分香る。
- 女性はもちろん、男性の1人暮らしにも最適。
- 高いデザイン性が魅力的で、値段以上の価値が十分感じられる。
一部の口コミでは、『香りが弱い』などありましたが、個人的には気になりませんでした。
強い香りがお好きな方には、もしかしたら物足りないかもしれないので注意が必要です。
さいごに
本記事では、moumouのディフューザーについて、
- moumou(ムームー)というブランドのご紹介
- 香りの種類
- 商品レビュー
- 使用した感想と口コミまとめ
の4項目をテーマにご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
上記に該当する方にとって、少しでも参考になる記事であれば幸いです。
コメント