2025年6月– date –
-
ファルトレクとは?トレーニングの概要と具体的なやり方について
ファルトレクとは?トレーニングの概要と具体的なやり方について。①ファルトレク=自由度の高いトレーニング、②ペース設定・時間配分は自由、③設定次第でトレーニング効果が変わる、④心拍数で強度を管理すべき。マラソンでPB更新を目指すなら、ぜひとも取り組みたいトレーニングです。ぜひ参考にしてみてください! -
【2025年5月】月間走行距離351.64km | 振り返りと今後のトレーニング目標について
【2025年5月】月間走行距離351.64km | 振り返りと今後のトレーニング目標について。今シーズン最大の目標は『サブ240達成』。それに向けたサブ目標①:ハーフマラソンPB更新、サブ目標②:3000m、5000mを意識したスピード強化。月間400km・スピード練・筋トレなどをバランス良くこなしつつ、スピード持久力強化を図ります。 -
【走力アップの肝】ランニングでの心拍トレーニングの概要と実践方法について
【走力アップの肝】ランニングでの心拍トレーニングの概要と実践方法について。心拍数を指標とすることで、効率よく走力アップを図るトレーニングメニューです。本記事では、目標心拍数の設定方法、心拍トレーニングの概要・注意点などについて、詳しく解説していきます。 -
『良いトレーニング、無駄なトレーニング』から学んだこと
『良いトレーニング、無駄なトレーニング 科学が教える新常識』から学んだこと。本著には、具体的なトレーニングから生理学的なこと、食事などの生活面、ケガの対処法といったように、ランナーにとって必須の知識がこれでもかと盛り込まれています。日頃からトレーニングを行っているランナーはもちろん、すべての人にとって一読の価値がある一冊です。
1