ブログで月1万円稼ぐロードマップを公開中詳細はコチラ

【迷ったら確認】医療従事者が学ぶべきおすすめプログラミング言語3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
N君

これからプログラミングを勉強しようと思うけど、種類が多すぎてどれをやるべきか悩んでいます。おすすめのプログラミング言語は何ですか?

こうした疑問に答えます。

臨床現場にIT技術がどんどん応用されているのを感じている、そんな医療従事者の方も多いのではないでしょうか?

中には、「自分もプログラミングを勉強したい!」と興味を持ちはじめている方もいるかと思います。

その一方、

  • 言語の種類が多すぎて何を学べばいいの・・?
  • 医療従事者におすすめの言語ってなに?
  • おすすめの学習方法は?

こうした疑問から、なかなか行動に移せない・・という方もいるかと思います。

そんな方に向けて、医療従事者が学ぶべきおすすめプログラミング言語と学習方法について紹介します。

その理由もあわせて解説するので、本記事を読めば、どの言語を学ぶべきかしっかりと理解できます。

この記事を書いた人

<プロフィール>

  • カピまるブログ運営者
  • 3年目作業療法士
  • 仕事と暮らしの情報発信中
  • 愛用テーマ: SWELL
当ブログ愛用テーマはこちら!
SWELLバナー

ブロックエディターに完全対応!

直感的な操作で簡単ブログ作成!

見るたび気分が上がるデザイン!

圧倒的な使い心地の最強テーマ!

圧倒的な使いやすさ、どんどん追加される新機能、おしゃれなデザイン性

そのすべてを兼ね備えた最強のWordPressテーマ「SWELL」

\ 国内最高峰の使い心地を手に入れよう /

目次

【医療従事者向け】おすすめプログラミング言語3選

医療従事者におすすめのプログラミング言語は、以下の3つです。

  • Python
  • R
  • HTML/CSS

どれにしようか迷ったときは、この中から選んでおけば間違いありません。

それぞれの言語の特徴について、順番に見ていきましょう。

おすすめ①:Python

まずはじめにおすすめプログラミング言語が「Python」です。

Pythonでできることとして、例えば以下のようなものがあります。

  • データ解析
  • 機械学習、ディープラーニング
  • Webアプリ開発
  • システム開発

大きな特徴として、人工知能(AI)・機械学習・ディープランニングの根幹となる言語として使われています。

またPythonを利用しているユーザ数も多く、将来性のある言語であると言えます。

【2023年8月時点】プログラミング言語ランキング

ランキング順位プログラミング言語
1Python
2C言語
3C++
4Java
5C#
6JavaScript
7VB
8SQL
9Assembly language
10PHP
引用元:The top programming languages | The State of the Octoverse (github.com)
カピまる

Web上に情報がたくさんあるから、勉強してて分からないことがあっても解決しやすいんだ!

おすすめ②:R

つぎにおすすめするプログラミング言語が、「R」です。

Rでできることとして、例えば以下のようなことがあります。

  • データ解析
  • 図の作成
  • 機械学習
  • 研究論文の作成

RはPythonとも関連性が高い言語で、機械学習やAIを学ぶうえでも必要となります。

Rの特徴として、データ解析や統計解析の分野でズバ抜けて使いやすいことがあります。

解析の再現性を担保できるので、学会発表や研究論文等の作成にも応用できます。

カピまる

データ解析・統計解析をするなら、Rを勉強するのがおすすめ!

おすすめ③:HTML/CSS

さいごにおすすめするプログラミング言語が、「HTML・CSS」です。

HTML・CSSでできることとして、例えば以下のようなことがあります。

  • ホームページの作成
  • Webアプリの作成

HTML・CSSは、Webの基礎となるプログラミング言語です。

これが分かるようになると、インターネット上でできることが大幅に広がります。

例えば、病院や施設、学会・研究会のホームページのデザインを凝ったものにできます。

Webサイト制作は、副業としてそこそこ稼げる分野なので、副収入を作りたいという方はやっておいて損はないかと思います。

【ポイントは2つ】プログラミング言語の選び方

プログラミング言語を選ぶときは、以下2つのポイントが重要です。

  • 目標にあった言語を選ぶ
  • 初心者でも学びやすい

もう少しくわしく解説します。

ポイント①:目標にあった言語を選ぶ

プログラミング言語を選ぶときは、目標にあった言語を選びましょう。

目的がはっきりすれば、「その目標を達成する(=問題を解決する)ためにどの言語を学ぶべきか」が明確になります。

カピまる

目的があいまいだと、どの言語を勉強すればいいか分からなくなるんだ・・。

そのため本格的にプログラミングを学び始める前に、「プログラミングで何をできるようになりたいか」について、しっかり考えておきましょう。

  • 業務を効率化したい
  • データ解析に応用したい
  • 治療アプリを開発したい
  • 病院ホームページをおしゃれにしたい

目標によって勉強すべきプログラミング言語は異なるので、必ず確認しておきましょう。

ポイント②:初心者でも学びやすい

初心者でも学びやすい言語を選ぶことは、モチベーションを維持する上でも非常に重要です。

  • 分からないことを調べられない
  • 書籍やアプリといった学習ツールが見つからない

これに該当する言語を選んでしまうと、かなりの高確率で挫折します。

ただでさえ普段の業務で忙しくしているのに、思うように勉強できないとなると、続けられるわけがありません。

  • Web上で情報を探しやすい
  • 書籍やアプリといった学習ツールが豊富

こうした「初心者でも学びやすいプログラミング言語」を選ぶようにしましょう。

カピまる

おすすめ言語で紹介した「Python」「R」「HTML・CSS」は、どれも初心者が学びやすい言語だから安心してね!

短期間でマスターするならオンラインスクールがおすすめ

N君

普段のしごともあって忙しいし、できれば短期間でマスターしたいなぁ。どうやって勉強すればいいんだろう・・

短期間でプログラミングを学びたいという方は、結論:オンラインスクールを利用することをおすすめします。

書籍で学習するのとはちがって、

  • メンターが付くからモチベーションを保てる
  • 要点がまとまった教材で効率よく学べる
  • 分からないことを質問できる

オンラインスクールにはこうしたメリットがあります。

参考までに、おすすめのオンラインスクールを3つ紹介します。

  • TechAcademy
  • DMM WEBCAMP
  • 侍エンジニア

世の中にはたくさんのスクールが存在しますが、この3つから選んでおけば失敗することはまずないです。

それぞれの特徴について、順番に見ていきましょう。

おすすめ①:TechAcademy

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)は、オンライン完結のプログラミングスクールです。

現役エンジニアが講師のため、オンラインであっても確かな実践スキルを学ぶことができます。

以下のとおり、目的やプログラミング言語に応じて、さまざまなカリキュラムが用意されています。

TechAcademyカリキュラム一覧

初心者向けの講義もたくさんあるので、これから学習する方でも安心して利用できます。

「何を学習したらいいかわからない・・」

↓↓そんな方は、【オススメコース診断】を試してみましょう↓↓

TechAcademyオススメコース診断

メンターに無料で相談でき、自分にあったコースを提案してくれます。

*当日1時間後から、8:00~24:00まで予約できます。

おすすめ②:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPは、未経験でも短期間でITスキルを習得できるカリキュラムが人気のプログラミングスクールです。

こちらのスクールが行っているコースは、以下のとおりです。

学習コース一覧習得できる言語・スキル内容
大学生向け就活対策コースHTML/CSS/Ruby/Ruby on Railsなど未経験でもプログラミング言語Rubyの基礎知識から学べる。就活支援サポート付き。
はじめてのプログラミングコースHTML/CSS/Ruby/Ruby on Railsなど初心者向け。
WEBの基礎知識を学び、プログラミング言語RubyでWEBアプリを開発する。
UI/UXデザインコースUIトレース/UXデザイン基礎/UXライティング基礎などUI・UXデザインを基礎知識から、WEBサイトの設計方法を学べる。
PHP/LaravelコースHTML/CSS/PHP/Laravelなどプログラミングスキル、WEBの全体を学びながら、プログラミング言語PHPでWEBサービスを開発する。
WebアプリケーションコースHTML/CSS/Ruby/Ruby on RailsなどWEBアプリケーション開発を基礎から学びながら、プログラミング言語RubyでWEBアプリを開発する。
JavaコースJava/Servlet・JSP/HTML/CSSなどJavaのプログラミングの基礎から応用まで学びながら、WEBアプリケーション開発の実践スキルを習得する。
PythonコースPython/機械学習/AIなどPythonやAIの基礎知識から学び、機械学習プログラムを開発、実践スキルを習得する。
動画クリエイターコースPremiere Pro/After Effects/動画制作工程など動画編集スキルのほかに、構成→編集→納品といった実践的な動画制作を学べる。
AIコースPython/基礎統計知識/データサイエンスの知識などAIの基礎、文章・テキストの解析や画像解析の仕組みを学べる。
データサイエンスコースPython/基礎統計知識/データサイエンスの知識などデータサイエンス技術に必要なPython、統計知識、アルゴリズムを学べる。
DMM WEBCAMP 学習コース一覧

受講料金には、週2回の現役エンジニアによるマンツーマンのメンタリングも含まれています。

疑問点の解消や学習方法のレクチャーといった個別サポートが充実しているので、より効果的に学習をすすめることができます。

\ 簡単30秒!2ステップで無料相談に参加する /

おすすめ③:侍エンジニア

侍エンジニア

侍エンジニアは、専属講師によるマンツーマンレッスンによって実践的スキルが身につくと評判の良いプログラミングスクールです。

受講生の目的によって、オーダーメイドでカリキュラムを組んでもらえるので、より自分にあったスタイルで学習をすすめられます。

この充実したサポート体制の中で、転職・副業・スキルアップまで、幅ひろく何でも対応できるのが「侍エンジニア」の大きな魅力と言えます。

\ まずは無料でプロに相談する /

まとめ:【医療従事者向け】おすすめプログラミング言語と学習方法

以上、医療従事者向けにおすすめプログラミング言語と学習方法について紹介しました。

さいごにもう一度おさらいしておきましょう。

おすすめプログラミング言語

  • Python
  • R
  • HTML/CSS

「Python」「R」は、人工知能(AI)や機械学習の根幹として用いられるプログラミング言語です。

医療従事者として臨床・研究に応用するのであれば、ほぼ必須とも言えるでしょう。

しごとと両立して学習したいという方は、短期間で集中的に学べるプログラミングスクールを利用しましょう。

カピまる

どこも無料相談を行っているから、気になるスクールがあったらまずは相談してみると良いよ!

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次