ブログで月1万円稼ぐロードマップを公開中詳細はコチラ

【2023年版】サブ3目標ランナーおすすめ | リカバリーサンダル4選

当ページのリンクには広告が含まれています。
N君

普段づかい~トレーニング後に履けるリカバリーサンダルを探しています。おすすめのものがあれば教えてください。

こうした疑問に答えます。

本記事の内容
  • リカバリーサンダルとは?
  • 主な効果、メリットなど
  • おすすめ製品紹介

普段からトレーニングをしていると、【トレーニング後の足の疲れが気になっている】という方もいるかと思います。

一刻も早くシューズを脱いで、ラクなサンダルに履き替えたくなりますよね?

そんな時におすすめしたいのが、「リカバリーサンダル」です。

その名のとおり「リカバリー」が目的となっており、トレーニング前後で履くことで効果を実感できます。

本記事では、リカバリーサンダルの効果・メリットとともに、各ブランドのおすすめ製品を紹介していきます。

気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

<プロフィール>

  • カピまるブログ運営者
  • 3年目作業療法士
  • サブエガ目標ランナー
  • オススメRUNグッズをご紹介!
当ブログ愛用テーマはこちら!
SWELLバナー

ブロックエディターに完全対応!

直感的な操作で簡単ブログ作成!

見るたび気分が上がるデザイン!

圧倒的な使い心地の最強テーマ!

圧倒的な使いやすさ、どんどん追加される新機能、おしゃれなデザイン性

そのすべてを兼ね備えた最強のWordPressテーマ「SWELL」

\ 国内最高峰の使い心地を手に入れよう /

目次

【はじめに】リカバリーサンダルの概要まとめ

リカバリーサンダルとは、その名のとおり、足の回復を目的とした機能的なサンダルのことです。

弾力のあるやわらかな素材が使われており、足全体を包みこむ形状のほか、土踏まずやスムーズな歩行をサポートしたりする構造となっています。

こうした機能性の高さから、トレーニング後の履き替え用としてだけでなく、旅行などの普段履きとしても広く使われています。

カピまる

ファッションアイテムとして、セレクトショップでも良く見かけるようになってきているよ!

リカバリーサンダルの種類

一般的に、リカバリーサンダルには3つの種類があります。

  1. スライドタイプ
  2. フリップフロップタイプ
  3. クロッグタイプ

もう少しくわしく見ていきます。

1.スライドタイプ

引用元:TRIP MALL

スライドタイプは、3種類の中でいちばん開放感のあるデザインです。

足を覆う形状なので、靴下やストッキングを履いたままラクに足入れができます。

  • 冬でもサンダルを履きたい
  • オフィス内、自宅で履きたい

上記に当てはまる方は、スライドタイプがおすすめです。

2.フリップフロップタイプ

引用元:TRIP MALL

フリップフロップタイプは、ビーチサンダルと同じ形状をしています。

親指と人差し指の間でホールドできるので、3種類の中でいちばん安定感のあるデザインです。

  • 普段からビーチサンダルを履く機会がある
  • 素足で履きたい

上記に当てはまる方は、違和感なく取り入れやすいのではないかと思います。

3.クロッグタイプ

引用元:【クロックス公式】ライトライド 360 クロッグ

クロッグタイプは、つま先~足の甲の上部までを覆うようなデザインとなっています。

3種類の中でいちばん保護機能が高く、足をぶつけることによるケガのリスクを最小限にできます。

また砂ぼこりも入りにくく、不快に感じることなく清潔を保てます。

  • シューズ感覚で履きたい
  • 冬でもサンダルを履きたい
  • 砂ぼこりが入らないサンダルが良い

上記に当てはまる方は、クロッグタイプが使いやすいのではないかと思います。

リカバリーサンダルの選び方

リカバリーサンダルを選ぶときは、以下の2つのポイントが重要です。

  1. クッション性
  2. 使用シーン

当然ながら各メーカーごとに採用している素材がちがうので、ソールの構造や厚さなどが異なり、履き心地もまったく変わってきます。

サンダルのクッション性は、足への衝撃を和らげるための肝となる重要なポイントです。

いろいろと試着する中で、自分好みのクッション性をもつサンダルを探してみましょう。

そのほかに、リカバリーサンダルを使うシーンを想定することも大切です。

「トレーニング前後に使う」「普段履きとして使う」「オフィス内・自宅で使う」など、目的によって選ぶべきサンダルの種類は変わってきます。

どんな使い方がしたいかハッキリさせておくと、自分に合ったサンダルを選びやすくなるはずです。

リカバリーサンダルのおすすめブランド4選

ここからは、個人的におすすめしたいリカバリーサンダルブランドを厳選して4つ紹介します。

先ほど紹介した「スライド」「フリップフロップ」「クロッグ」といったタイプや機能性、デザイン性に注目しながら参考にしてみてください。

おすすめ①:OOFOS(ウーフォス)

引用元:ウーフォスオフィシャルサイト

OOFOS(ウーフォス)は、2011年にマサチューセッツ州で生まれたリカバリシューズブランドです。

まさに【リカバリーサンダルのパイオニア】としての地位を築いており、世界各国で愛用者が増えています。

特殊素材「OOfoam」によって衝撃を37%軽減でき、足裏にかかる負担をより少なくできます。

より自然な履き心地とクッション性を兼ね備えており、ファッションアイテムとしての利用もおすすめです。

おすすめ②:HOKA(ホカ)

引用元:ホカオネオネ公式サイト

HOKA(ホカ)は、2009年にフランスで生まれたシューズブランドです。

ランニングやアウトドアシーンなど、スポーツを楽しむすべての人に向けたフットウェア製品を手掛けています。

HOKAの製品には、「メタロッカー」「クッション」「アクティブフットフレーム」という3つの技術が使われており、より自然な足運び・履き心地を実現しています。

サイズがやや大きい作りなので、ゆとりを持って履きやすいのも特徴のひとつです。

おすすめ③:SALOMON(サロモン)

引用元:REELAX SLIDE 6.0 – サロモン公式オンラインストア (salomon.jp)

SALOMON(サロモン)は、1974年にフランスではじまったブランドです。

トレイルランニング、アウトドアアイテムでもおなじみのブランドですが、その優れた技術を活かしたリカバリーサンダルも非常におすすめです。

クッション性に優れた「EnergyCell EVA ミッドソール」が採用されており、安定感と快適な履き心地を両立したデザインとなっています。

ほかのブランドと比べると、アウトソールの作りがしっかりとしていて安全性が高く、外遊びなどでも活躍してくれます。

おすすめ④:TENTIAL(テンシャル)

引用元:TENTIAL[テンシャル] 公式オンラインストア

TENTIAL(テンシャル)は、2019年にスタートしたウェルネスブランドです。

「身体を充電するツールで、生涯を通じて挑戦する人を支え続ける。」というビジョンのもと、コンディショニングを整える高機能な製品を多くリリースしています。

独自のEVA素材により、柔らかいけども柔らかすぎず、安定性や耐久性にも優れています。

おすすめ①で紹介した「OOFOS(ウーフォス)」とよく似たデザインですが、こちらの製品の方が、より弾力性・反発性が高い素材が使われています。

スポーツ前後や室内履き、リモートワーク中など、どんな場面でも履きやすいようなシンプルなデザインなので、男女問わず使い勝手がよいかと思います。

まとめ:サブ3目標ランナーおすすめ | リカバリーサンダル4選

以上、おすすめのリカバリーサンダルを厳選して4つ紹介しました。

さいごにもう一度おさらいしておきましょう。

おすすめリカバリーサンダル4選

  • OOFOS(ウーフォス)
  • HOKA(ホカ)
  • SALOMON(サロモン)
  • TENTIAL(テンシャル)

このほかにも様々なブランドで取り扱いがありますが、迷ったらこの4つから選べば間違いありません。

目的や使用シーンに合わせて、自分好みのリカバリーサンダルを探してみましょう。

今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次