ブログはキーワード選定が肝心ってよく聞くけど、一体どういうこと?具体的にどうやってキーワードを決めればいいか、その方法を知りたいなぁ。
こうした悩みに答えます。
- キーワード選定の概要
- キーワードの選び方
- チェックすべき5つのポイント
「キーワード選定」は、ブログ記事を検索で上位表示するために欠かせないポイントの1つです。
適当に思いついたキーワードを使っているだけでは、ブログで稼ぐことはできません。
そこで今回は、ブログを始めたばかりの方でも失敗しない「キーワード選定のやり方」について解説します。
本記事を参考にしてキーワード選定ができるようになれば、ブログで稼げる確率が高まること間違いなし!
ブロックエディターに完全対応!
直感的な操作で簡単ブログ作成!
見るたび気分が上がるデザイン!
圧倒的な使い心地の最強テーマ!
圧倒的な使いやすさ、どんどん追加される新機能、おしゃれなデザイン性
そのすべてを兼ね備えた最強のWordPressテーマ「SWELL」
\ 国内最高峰の使い心地を手に入れよう /
キーワード選定の概要まとめ
まずはじめに、キーワード選定の概要について確認しておきましょう。
キーワード選定とは?
「キーワード選定」とは、文字どおり「キーワード」を「選ぶ」ことです。
適切なキーワードを選ぶことは、特定の商品・サービスに興味があるユーザーの獲得につながります。
アクセス数の増加・収益アップに欠かせない重要な要素であり、SEO施策の1つとして重要な要素です。
キーワード選定が必要な理由とは?
キーワード選定が必要な理由は、以下の2つです。
- 最適なユーザーに記事を届けられる
- ユーザーの悩みを知れる
それぞれ順番に見ていきましょう。
①:最適なユーザーに記事を届けられる
SEO集客で成果をあげるには、ターゲットに合った読者を効率よく集めることが大切です。
例えば、オススメのランニングシューズの購入を勧めたい時に、
- 【ランニング 走り方】
- 【ランニング 続かない】
このような【まったく関係ないキーワード】を狙ったところで意味がありません。
反対に、
- 【ランニングシューズ おすすめ】
- 【ランニングシューズ 初心者】
こうしたキーワードで上位表示できれば、ランニングシューズを探しているユーザーに記事を届けられます。
②:ユーザーの悩みを知れる
検索キーワードには、ユーザーの課題・悩みが含まれます。
【ランニングシューズ】を例にあげると、
- 【ランニングシューズ 寿命】
- 【ランニングシューズ 選び方】
- 【ランニングシューズ 初心者 おすすめ】
「どう選んだらいい?」「初心者におすすめのシューズは?」といった課題・悩みを解決したいという思いがあるはず。
SEOキーワードを選定することで、ユーザーの悩みを理解できます。
キーワード選定の失敗例
キーワード選定のよくある失敗例として、以下の2つがあります。
- 競合が強すぎる
- 検索需要がない
結論、【ライバルが強すぎるキーワード】【需要がなさすぎるキーワード】を狙っても意味がありません。
このようなキーワードで初心者が勝負しようと思っても、難易度が高すぎて挫折してしまいます。
- アクセスが全然集まらない
- 競合が企業サイトばかり
キーワード選定を意識せずに書いていると、知らないうちにこうしたキーワードを選んでしまっているかもしれません。
次に紹介する【キーワード選定のやり方5ステップ】を参考に、必ず競合のチェックをしておきましょう。
SEOキーワード選定のやり方5ステップ
ブログでのSEOキーワード選定は、以下の5つのステップで行いましょう。
- 関連キーワードの洗い出し
- 検索ボリュームを把握する
- 狙うキーワードを1つ絞る
- 検索意図をハッキリさせる
- 潜在的なニーズを理解する
それぞれ順番に見ていきましょう。
ステップ①:関連キーワードの洗い出し
いきなりキーワードを1つに絞るのではなく、関連するキーワードも含めて洗い出していきます。
その際には、ラッコキーワードというツールを使いましょう。
今回は、試しに「ワードプレス」をテーマにした記事を作ると想定して検索してみます。
「ワードプレス ○○」の部分が、関連キーワードです。
関連キーワードの検索ボリュームは、ステップ②でまとめて調べるのでひとまず全てコピーしておきましょう。
画面右上にある「全キーワードコピー(重複除去)」を押せばまとめてコピーできるよ!
ステップ②:検索ボリュームを把握する
先ほど調べた関連キーワードの検索ボリュームを調べていきます。
ここでは、Googleが提供しているキーワードプランナーというツールを使いましょう。
キーワードプランナーは、無料版と有料版があって機能に大きく差があるので注意しましょう。
キーワードプランナー有料版・無料版のちがい
- 有料版:詳細な検索ボリューム数が表示される
- 無料版:100~1000のように曖昧な数しか表示されない
有料版の方がおすすめだけど、無料版でも十分対応できるよ!
キーワードプランナーの使い方
1.キーワードプランナーにログインし、「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。
2.先ほどコピーしたキーワードを貼り付けて、「開始する」をクリックします。
検索ボリュームがバラバラに表示されるので、「月間平均検索ボリューム」をクリックして降順(検索ボリュームが大きい順)に並び替えておきます。
検索結果は、「.csv」や「Googleスプレッドシート」形式で出力できるので、必要に応じて保存しておきましょう。
ステップ③:狙うキーワードを1つに絞る
たくさんのキーワードを洗い出したら、ターゲットとするキーワードを選んでいきます。
例えば、【ワードプレス】で検索した場合、
- ワードプレス アイキャッチ 画像サイズ
- ワードプレス アプリ
- ワードプレス アイキャッチ画像
- ワードプレス アフィリエイト
- ワードプレス アクセス 解析
- ワードプレス アイコン
- ワードプレス アンカー リンク
- ワードプレス アクセス数
- ワードプレス アフィリエイト 貼り方
- ワードプレス インストール
こうした関連キーワードがスモールキーワードとして抽出できるので、1つターゲットとするキーワードを選びましょう。
ステップ④:検索意図をハッキリさせる
次に、選んだキーワードの検索意図をハッキリとさせておきましょう。
「検索意図」には、以下の4つが含まれます。
- Knowクエリ
- Goクエリ
- Doクエリ
- Buyクエリ
それぞれにキーワードを分類してみると、
Knowクエリ
【ワードプレス 主婦】【ワードプレス できない】
Goクエリ
【ワードプレス 掲示板】
Doクエリ
【ワードプレス 始め方】【ワードプレス ブログ 書き方】
Buyクエリ
【ワードプレス テーマ おすすめ】【ワードプレス サーバー 比較】
実際にキーワードを検索してみて、どういった悩みを抱えたユーザーが多いのか知ることが大切です。
検索意図とちがう記事を書いた場合、たとえどれだけ質が高くてもユーザーの方の悩み解決にはつながりません。
本当に必要な情報を正しく届けるためにも、検索意図をハッキリとさせることが重要です。
ステップ⑤:潜在的なニーズを理解する
ここまで来たら、さいごにもう一歩踏み込んで「潜在的なニーズ」を確認しておきましょう。
「潜在的なニーズ」とは、ユーザー自身も気付いていないニーズのこと。つまり、何らかの欲求はあるが何が欲しいかを自覚しておらず、ハッキリと理解できていない状態のことです。
「潜在的ニーズ」の反対語は、「顕在的ニーズ(検索意図)」だよ!
「顕在的ニーズ」「潜在的ニーズ」とは、例えば以下のような感じです。
顕在的ニーズ(検索意図)の例
ワードプレスを始める際、おすすめのレンタルサーバーを知りたい。
顕在的ニーズ(本当は知りたいこと)の例
・レンタルサーバー選びに失敗したくない
・お得にブログ運営を始めたい
ユーザー自身も自覚していない潜在的なニーズを発見することで、新たな商品やサービス提供の機会に出会うきっかけとなります。
検索ボリューム数から一歩踏み込んで、ユーザーの本当に知りたいことを意識した記事作成を心がけましょう。
まとめ:ブログでのSEOキーワード選定のやり方
以上、ブログを始めたばかりの方でも失敗しない「キーワード選定のやり方」について解説しました。
さいごにもう一度おさらいしておきましょう。
SEOキーワード選定のやり方5ステップ
- 関連キーワードの洗い出し
- 検索ボリュームを把握する
- 狙うキーワードを1つ絞る
- 検索意図をハッキリさせる
- 潜在的なニーズを理解する
くり返しになりますが、適当に思いついたキーワードを使っているだけでは全然ダメです。
キーワード選定なくして、SEO上位表示&収益アップといった成果はあげられません。
本記事で紹介したポイントを参考に、多くの方の悩みを解決できる「読まれる記事」を作っていきましょう!
ブログの始め方を知りたい・実際に始めたい方へ
お得なキャンペーン開催中
国内最速レンタルサーバー「ConoHa WING」では、2024年7月8日(月)16時まで、
Webサイト制作応援キャンペーンを開催中です!
今なら最大53%OFF、月額678円~お得にWordPressブログが始められます!
さらに独自ドメイン2つ無料、初期費用無料と非常にお得な特典付き!
ぜひこのお得な機会にWordPressでブログ運営を始めてみてはいかがですか?
当ブログ「カピまるブログ」では、【副業ブログ・趣味活動で人生を豊かに】をテーマに、
WordPressブログの開設・運営、おすすめレンタルサーバー、ライフスタイルに関する情報を発信しています。
ブログをこれから始める方に向けて、副業ブログで月1万円稼ぐためのロードマップを大公開中です。
今回は以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました。